|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京マップ 西陣・北野 千本ゑんま堂
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
千本ゑんま堂
(強運節分祭) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京都 洛中にある
千本ゑんま堂
(せんぼんえんまどう)。
千別名は引接寺(いんじょうじ)。
夜のゑんま堂は、
赤い提灯に飾られて、
入口には入りきれないほどの
人だかりができていた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
千本ゑんま堂の節分は、
堂念仏狂言。
夜の遅い時間から行われる。
演目は、
爺さん婆さんが演じる、
『舌切雀』だった。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
雀が出てきた。
雀役は、
ほほえましい、
小さな子供たち。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして
おじいさんは、
雀のお宿を見つけ捜し歩く。
地元の人に、
聞いて、
やっとたどり着く。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
雀のお宿から帰った爺さんは、
小さな箱を持って帰った。
大きい箱と小さい箱があって、
欲のない爺さんは、
小さな箱を選んだのだという。
箱の中には婆さんの好む反物などが、
入っていたけど、
爺さんは婆さんにあげなかった。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
それから後日、
婆さんも雀のお宿にいってきて、
婆さんは、
戸惑いもなく、
大きな箱を持って帰ったのだという。
でも、
箱を開けると、
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なんとまぁ
大蛇やゲテモノが
でてきた。
欲を出すと、
ろくなことはないと
いうことだ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
狂言が終わると、
和尚さんの話が始まる。
千本ゑんま堂は
有名になって
いろんなところからくる人も多いけど、
地元の人のお寺。
こういうとき和尚さんの話や、
地元の人の声援聞いていると
それがよくわかる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お寺の人、狂言の役者さん、
そうして福男、福女が壇上に上がって、
豆まきが始まった。
くじ付きの豆まきだったので、
特ににぎわっていた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして、
節分が終わり、
人が去いく。
赤い提灯に照らされたゑんま堂が、
シーンとしていた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バイバイ〜。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|