京へ。

ホーム 京マップ 西陣・北野 千本ゑんま堂

トップへ

千本ゑんま堂

ホーム 祭り

京都 洛中にある
千本ゑんま堂
(せんぼんえんまどう)。
千本ゑんま堂は通称で、
正式名には、引接寺(いんじょうじ)という。
創建は1017年。
開基は定覚、または小野篁とも。
通称の通り、本堂には
閻魔王の像があって祀られている。

今日は風祭。
 
ゆるやかに暮れゆく夏の夜に、
風鈴を供養する。
 
昼間に生ぬるかった風も、
少し、心地よい風になって、
ときどき風鈴を鳴らす。

鐘楼には、
たくさんの提灯が、
飾られていた。

鐘楼の中の鐘。
 
盆には、
この鐘が迎えの鐘として、
なり続けるという。

そうして、
千本ゑんま堂の裏手には、
墓所のようなところがある。
 
ここはもともと風葬の場所であって、
たくさんの霊が宿る。
 
石の十重塔は、
紫式部供養塔。

とても霊気を感じる場所。
 
御地蔵さんが、
いっぱい並んでいた
地蔵池。

京都では、旧盆に、ご先祖の精霊が
ゑんま様のお許しを得て
かえってくるという。


バイバイ〜。

トップへ
サイトマップ 更新履歴 リンク リンクについて 問い合わせ