京へ。

ホーム 京マップ 小野・醍醐・日野 勧修寺

トップへ

勧修寺

青もみじ 紅葉 桜

京都 山科区にある
勧修寺(かじゅうじ)。
創建は、900年。
醍醐天皇、承俊によって創建された。
天皇家とかかわりの深かった勧修寺は、
趣のある雰囲気がある。
境内は、広い蓮池を中心とした
庭園になっている。
入口から最初にあるのが、宸殿。

そうして、
蓮池の前にたつ、
観音堂。
どこかで見たような、
そう、銀閣寺に似た、
様相が印象的だ。

屋根の上の、
鳳凰までよく似てる。

そうして、
これが蓮池。
正確には『氷室の池』という名前。
蓮の季節、
たくさんの蓮の花が、開いていた。

そうして
池のほとりを歩く。
 
見上げると、
青空と雲。

道の途中で、
何故だか
この看板。
 
自由なので。。。
けど、大いに危険と、
悩むことしきり。。。
 
つまり、注意しなさい!ってことでしょう。

結局、
道はそのまま歩いたけど、
青もみじが美しかった。

ひっくりかえった石灯籠。

 
笑う灯篭の顔も、
なぜだか、
苦笑いに見える。


役の行者像や、
不動明王の像など、
あちらこちらに、
ポイントがある。

そうして、
池を一周すると、
終点は、本堂。
 
青もみじにつつまれて、
ゆっくり、一休みする。

バイバイ〜。

トップへ
サイトマップ 更新履歴 リンク リンクについて 問い合わせ