京へ。

ホーム 京マップ 東山七条 新日吉神宮

トップへ

新日吉神宮

青もみじ 紅葉 祭り

京都 東山にある
新日吉神宮(いまひえじんぐう)。
創建は1160年。
開基は後白河天皇。
もともと、ここより南の場所にあったが、
明治の初め頃
今の場所に落ち着いたという。
新日吉神宮本殿へは、
長い階段を上っていく。


本殿、
まずは、
ここで合掌。
 
この神社は、
青もみじが多い。

末社の豊国神社。
もとは、
樹下社(このもとのやしろ)
といい、
幕府が豊国大明神を取り壊したときに、
ここで、
御霊を祀っていたという。
樹下は「木下」、新日吉は、「日吉」と
いうことで、カムフラージュということらしい。


ここも
すがすがしい、
青もみじで覆われる。

他の末社には、
天満宮があった。

そうして、
本殿の裏には、
ご神木。
「すだじい」という種類の木で、
樹齢は500年〜800年だという。
 
豊臣の時代を
通り過ごして、
もっと、前に生まれた木だ。

バイバイ〜。

トップへ
サイトマップ 更新履歴 リンク リンクについて 問い合わせ