京へ。

ホーム 京マップ 福知山 大原神社

東山へ

大原神社

京都 福知山市にある
大原神社
(おおはらじんじゃ)。
創祀は852年。現在の美山町にたち、
1279年、大原野地に移った。
大原神社は安産祈願の神社であり、
大原には現在も、
『産屋(うぶや)』と呼ばれる
子供を産む建物の展示などしている。


大原地区全体を
『うぶやの里』という通称もある。
 
紅葉の季節。
境内は、
真っ赤な紅葉に覆われていた。


手水鉢。

他には人がいない境内で、
静かに、
手を清める。


本殿。
薄暗くて、
灯りが灯っていた。
 


そうして、
本殿横が
一番紅葉が賑やかだっただろうか。


下を見ると
階段には
落ち紅葉と、
雨雫が落ちていた。

少し小雨が
ひどくなってきたの。
 
絵馬殿で
一休み。


雨と、
霧が霞む紅葉を見ながら、
しばしの休憩だ。


そうして
雨が上がったので、
大原神社を後にした。
 
うぶゆの里は
紅葉があちらこちらで
見られて。
 


うぶゆの里の
山を見ると、
山中がいっぱい紅葉してた。

バイバイ〜。

東山へ
サイトマップ 更新履歴 リンク リンクについて 問い合わせ