京へ。

ホーム 京マップ 福知山

京マップ

福知山は京都の丹波地区の最北に位置するところ。福知山の北はもう丹後地区になる。福知山は京都からも山陰本線でいけるが、大阪からだと福知山線を使うほうが近く、福知山線は兵庫県をまわってたどり着くため、知らない人は、京都というより兵庫県というイメージがあるかもしれない。福知山は畿内と丹後を結ぶ、通り道で交通の要所であった。福知山は明智光秀のお膝元で、あの福知山城は明智光秀築城のもの。自然に囲まれた丹波地区にあっても、鉄道の複数路線が交わる場所であり、古くから栄えていて、活気のある場所だ。


お寺と神社      紅葉    祭り  宿泊



福知山の、お寺と神社の紹介。

天岩戸神社
天岩戸神社(あめのいわとじんじゃ)創祀は不詳。元伊勢三社の一つであり、
皇大神社の奥宮ともされる。皇大神社から更に深い山の中に入り、天岩戸神社の本殿は、この下の川の渓谷の中にあり、更に下りていかなければならない。
本殿は、岩の上にあり、鎖をつたって登っていく。

元伊勢内宮皇大神社
元伊勢内宮皇大神社(もといせないくうこうたいじんじゃ)。創建は崇神天皇39年(紀元前59年)。元伊勢三社のうちの一つ。元伊勢内宮とも、皇大神社とも呼ぶ。
社格の高い式内社なる。境内には83社の摂社、末社がある。三重の伊勢内宮の元宮となった神社。

元伊勢外宮豊受大神社
元伊勢外宮豊受大神社(もといせがいぐうとようけだいじんじゃ)。創建は雄略天皇22年(西暦478年)。元伊勢三社のうちの一つ。元伊勢外宮とも、豊受大神社とも呼ぶ。社格の高い式内社なる。三重県の伊勢神宮外宮の元宮になった神社。



その他、お寺と神社

長安寺 養泉寺 丁寧寺 大原神社




福知山の、街について。

福知山城
福知山城(ふくちやまじょう)。1579年、明智光秀が築城した。江戸時代は、福知山藩の居城であり、現在は、2017年、日本の百名城に指定されている。 ただ、いろんな歴史があって、今の建物は昭和61年に復元されたもの。

三段池
三段池(さんだんいけ)。もともと、福知山藩主松平忠房候により潅漑用の池としてつくられたもの。広さは満水時に、4.8hもあるという。池の周りは、1.3kmの散策道があり、更にその周りは、三段池公園として整備されている。



福知山の、紅葉の紹介。

長安寺
長安寺(ちょうあんじ)。創建は不詳。用明天皇の皇子 麻呂子親王の勅命によって、この地に薬師如来像を刻み込んだと伝えられている。長安寺は山間にあって紅葉の名所。

天寧寺
丁寧寺(てんねいじ)。創建は1365年。開山は愚中周及。丁寧寺は禅寺で、妙心寺派に属している。薬師堂や、開山堂など大きな建物が印象的。紅葉の季節。天寧寺は紅葉の名所。

その他、紅葉の名所

養泉寺  丁寧寺  大原神社  三段池
  天岩戸神社  元伊勢外宮豊受大神社

 


福知山の、祭りを紹介。京都中心部に比べるとぐっと、数は少なくなる。しかし、「額田のダシまつり」など伝統的で迫力のある祭りも存在する。

4月 福知山お城まつり(福知山城)
8月 福知山ドッコイセまつり(福知山市広小路通)
10月 額田のダシまつり(夜久野)
10月 大江山酒呑童子祭り(大江駅周辺会場、酒呑童子の里会場)


福知山の宿泊。どうせ泊まるなら洒落た宿に泊まりたいが、福知山は豪華なホテルは数少ない。きれいなビジネスホテルがおすすめだ。
※リンクは楽天トラベルにリンクしています。

ホテルロイヤルヒル福知山&スパ
福知山駅からは車で8分と、移動に苦労するかもしれないが、福知山までは車で移動する人も多いから、それほど苦にならないかもしれない。このホテルは楽天トラベルでの評価が高い。期待できるホテルだ。

アールイン 福知山
福知山駅南口、すぐのところにあるホテル。駅の前なので、車のない人には都合がいい。アパ系のホテルだ。

福知山アークホテル
福知山駅北口、徒歩3分のところにあるアクセスがよいホテル。ビジネスホテルだが何かと設備も充実している。


京都 その他の宿
綾部・福知山の宿泊

京都駅周辺の宿泊
京都市内の宿泊
亀岡・湯の花・丹波・美山の宿泊
天橋立・宮津・舞鶴の宿泊
丹後・久美浜の宿泊


※楽天トラベルにジャンプします。
 


サイトマップ 更新履歴 リンク リンクについて 問い合わせ