京へ。

ホーム 京マップ 久御山

京マップ

久御山は京都の山城地域にあり、宇治と八幡市の間に挟まれている。もともと巨椋池を干拓してできた場所で、広い平原が続くところ。鉄道は久御山をはさむように西に京阪、東に近鉄、JR奈良線と走っているが、久御山自体には鉄道はなく、観光には不便な場所だ。街並みは宇治などから続く住宅街や、車が行きかう様相で、郊外都市といったところだが、少し中心部を離れると、田畑、茶畑がひろがるのどかな景観が広がる場所だ。


お寺と神社              祭り  宿泊



久御山の、お寺と神社の紹介。

浄安寺
浄安寺(じょうあんじ)。 創建は1053年。その後、平等院の平等院の玄誉徹上人が、1573年に再建したもの。
浄安寺は、椿の名所。椿の季節には多くの人が訪れる。

雙栗神社
雙栗神社(さぐりじんじゃ)。創祀は不明。日本三大実録によれば、平安時代、859年の記載がある。広い境内で、参道は静かな森に包まれる。本殿は国の重要文化財。地元では、八幡神社とも呼ばれ、地域に密着した神社だ。



その他、お寺と神社

◇称名寺、華台寺など





久御山の、街について。

流れ橋
京都 久御山と八幡市を結ぶ流れ橋(ながればし)。正式名称は『上津屋橋(こうづやばし)』。流れ橋は1951年にかけられた。全長は356.5m、幅3.3m木造の橋で、横に手すりとかない。

久御山の街並み
久御山の街(くごやまのまち)。宇治と八幡の間に挟まれた京都の郊外の街。久御山を通る電車はない。車がいきかい、家も立ち並び、少し観光とは、かけ離れた場所でもある。

その他の街について

久御山電波塔 茶畑


 


久御山の、桜の名所を紹介。

久御山の桜の名所
◇前川堤の桜並木
 その他、大久保駅から西に向かう県道15号は桜でいっぱい。


久御山の、桜以外で、花の名所を紹介。

椿の名所
浄安寺は椿の名所。境内が椿で彩られるほか、本堂の中は、春、花梨な椿が並ぶ、椿展がある。
その他、雙栗神社は隠れた椿の名所。
浄安寺の椿(椿の展示)


久御山の、祭りを紹介。

久御山の祭り。
3月彼岸入り前 安養寺春祭り(安養寺)
7月10日 土割祭り(玉田神社)
8月 夏祭り(久御山町商工会)
8月31日 八朔祭り(雙栗神社)
8月31日 八朔祭り(珠城神社)
11月上旬 町民文化祭(公民館)


久御山の宿泊。久御山の宿泊場所は少ない。近鉄大久保駅、JR新田駅のアクセスが比較的よいので、宇治に宿泊するとアクセスが良い。
※リンクは楽天トラベルにリンクしています。

宇治壱番宿にがうり (宇治)
お茶の街「宇治」に宿泊。2016年5月オープンした新しい旅館。JR宇治駅徒歩5分と近い。ただし、1日1組限定の一棟貸切。平等院も徒歩10分。

光流園 静山荘(宇治)
風光明媚な宇治川のほとりに建つ京料理旅館。旬の食材を盛り込んだ本格京会席がある。平等院など観光名所も歩いて散策できる。


京都 その他の宿
長岡、宇治の宿泊
京都駅周辺の宿泊
京都市内の宿泊
河原町、烏丸、四条の宿泊
祇園、東山の宿泊

※楽天トラベルにジャンプします。
 


サイトマップ 更新履歴 リンク リンクについて 問い合わせ