|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京マップ 黄檗 萬福寺
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
萬福寺 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京都 宇治にある
萬福寺(まんぷくじ)。
創建は1661年。
中国の、隠元隆gという人が、
開基したことから、
建物は、どことなく中国風(明風)で、
他の京都の寺院とは、
ちょっと違った雰囲気がある。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
蓮の花。
もう、夕方だというのに、
わずかに、
花開いていた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三門を抜けて
最初にある大きな建物は、
『天王殿』。
天王殿は、中国では、
玄関として位置づけられるお堂。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
天王殿の中では、
マスコミでよく登場する、
布袋様が、
笑顔で、
座ってた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建物の間を行き来する
渡り廊下。
建物は、
何もかも、和とは
少し違った感じがする。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
斎堂の前には、
魚の形をした
『開パン(かいぱん)』がある。
時を報せる法具だという。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お土産も
にぎやかで、
物欲がわいてくるダルマ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
万福寺の絵馬。
布袋様が描かれてると、
ついつい
手を伸ばしたくなる。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして、
夕暮れ近くだったので、
境内は、
夕焼けの橙色の雰囲気に包まれて、
青もみじも、
緩やかな空気に包まれていた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バイバイ〜。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|