京へ。

ホーム 京マップ 愛宕山・清滝

京マップ

愛宕山・清滝。愛宕山は京都市で一番高い山で、その表参道の登山口が清滝にある。愛宕山に登るルートには、いろんな歴史があり、建物跡や、山を登るケーブルカー、昔は小学校もあったほど。何かとみどころが多い場所だ。


お寺と神社       祭り  宿泊



愛宕山・清滝の、お寺と神社の紹介。

愛宕神社
愛宕神社(あたごじんじゃ)。創建は701-704年頃。愛宕神社は全国約900社ある愛宕神社の総本山になる。最寄りの交通機関はなく、ちょっとした登山をして
辿り着かなきゃいけない。清滝口鳥居から進んでいく。愛宕神社は愛宕山山頂(924m)の付近にある。
◇愛宕神社の末社:大杉社 稲荷社 白髭社

月輪寺
月輪寺(つきのわでら)。創建は704年。泰澄が開基とされている。月輪寺は山の中で、周りに家はない。清滝から1時間ほど山に登ったところにあって、愛宕神社の、登山コース上にある。そのため、本当に静かで、時が止まったような感を受ける。




愛宕山・清滝の、街について。

小学校跡
かつてこの場所には嵯峨小学校 清滝分教場があった。1882年に創立、13丁目のこの場所に1929年に移転、1929年、愛宕山鉄道が開通するまでここに小学校があったという。

ケーブルカー跡
1929年に開通した愛宕山鉄道のケーブルカー(網索線)。愛宕神社に向かう路線として建設された。周囲には清滝に清滝遊園地、愛宕山にはホテルや愛宕山遊園地、スキー場、テント村が設置されてにぎわった。しかし、戦時中に廃線、観光施設もすべて閉鎖。現在は線路跡の面影だけが残る。

茶屋跡
二十丁目には『一文字屋跡』、二十五丁目には『なかや跡』がある。
一文字屋跡は、現在の京都バス『清里駅前』で営業している茶屋の前身で、
なかやは、現在、清滝川の渡猿橋のたもとで営業している。

ハナ売り場
31丁目あたりだろうか。ハナ売り場がある。ハナ売り場は近年まで火伏の神花である樒(しきみ)を売っていた。ハナは水尾村の女たちが、ここまで登ってきて売っていたという。

清滝川
愛宕山の登山口にある川。桂川の上流にあたる。もみじの名所でもあり、夏は京都で納涼避暑地であり、鮎釣りの人々で賑わう。松尾芭蕉が句を詠み、与謝野寛・晶子夫妻が滞在するなどロマンの地である。

その他の、愛宕山・清滝の街、自然

月輪寺への道  清滝渡猿橋 清滝幸福延命地蔵尊
  清滝の集落 

 


愛宕山・清滝の、祭りを紹介。

7月31日-8月1 愛宕山千日参り(愛宕神社)
7月31日の夜から8月1日の朝にかけて、愛宕山の千日参りが行われる。千日参りで愛宕神社でお参りすると、千日間の功徳があるという。千日参りでは、登るときは降りてくる人に対して、「おくだりやす」と、下る人は「おのぼりやす」と挨拶をするのがマナーになっている。


愛宕山・清滝の宿泊。愛宕山に登る場合、清滝登山口に行くことを考えると、嵐山・嵯峨野に泊まるのが便利がよい。また、料理旅館とかだと時間の制約があるので、朝早くから登山をすることを考えると、ビジネスホテル的なところがよいだろう。
※リンクは楽天トラベルにリンクしています。

ビジネスホテル嵐山(嵐山)
部屋から渡月橋と嵐山の風景が一望。阪急嵐山駅から徒歩3分。嵯峨野めぐり、ビジネスにも最適の立地。

ホテル ビナリオ嵯峨嵐山(コミュニティ嵯峨野)(嵯峨野)
JR嵯峨嵐山駅のすぐ目の前だ。これは便利がいい。お値段も手ごろで、料理もいいので、お得だ。大浴場もある。


京都 その他の宿
嵐山、太秦、高雄の宿泊

河原町、烏丸、四条の宿泊
祇園、東山の宿泊
京都駅周辺の宿泊
京都市内の宿泊

※楽天トラベルにジャンプします。
 


サイトマップ 更新履歴 リンク リンクについて 問い合わせ