|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京マップ 嵯峨野北部 二尊院
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
二尊院 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京都 嵯峨野にある
二尊院
(にそんいん)。
二尊院は小倉山の山麓に建っている。
平安初期、嵯峨天皇の勅により、
円仁が建立した。
廃寺/焼失、再興を繰り返し、
現在のものは1521年、
三条西実隆によって再建されている。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
総門から
入ってすぐのところに、
お茶屋がある。
景観がきれいなところで、
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
総門から、
長く、
もみじの道が続く。
初夏は青もみじの緑が美しく。
秋は、紅葉が美しい。
この参道は、
『紅葉の馬場』
と呼ばれている。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして、
青もみじにかこまれた
裏口があって、
門をくぐると、
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大きな、
大きな
本堂がある。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
本堂は
上がることができて、
雰囲気のある、
日本建築の
廊下や、
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
雰囲気のある
日本庭園が
楽しめる。
二尊院は、
人もそれほど
多くなく、
嵯峨野で、一休みするのに
ちょうどいい場所かもしれない。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして
本堂を出て、
更に、
青もみじに覆われた
階段を上っていくと、
百人一首ゆかりの藤原定家の
時雨亭跡がある。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして
また降りて、
「ゴーン」
と鐘をつく。
この鐘は、
”しあわせの鐘”
だという。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バイバイ〜。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|