|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京マップ 嵐山・嵯峨野 天龍寺
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
天龍寺 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京都 嵐山にある
天龍寺(てんりゅうじ)。
天龍寺は世界遺産。
嵐山や亀山を背景とする、
庭園が美しいお寺。
創建は1345年で、足利尊氏の創建。
入ってすぐのところにある
門を入ってすぐのところにあるのは
庫裏という建物。
装飾性を出した建物で天龍寺らしい景観だ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして、
拝観料を納めて入る、
方丈(ほうじょう)。
方丈には、
大方丈と小方丈がある。
どちらも庭園がとても美しい。
大方丈は天龍寺最大の建物。
広い縁側。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東側はきれいな砂の庭園で、
日本庭園らしい
直線と、
曲線が美しい庭。
向いの建物が法堂(はっとう)。
公開日には直径9mの中に描かれた
『運龍図』をみることができる。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大方丈をぐるっと
まわっていくと、
美しい日本建築の部屋。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして、
天龍寺一番の景勝地、曹源池(そうげんち)。
曹源池の周りは美しい庭園で
700年前、夢窓国師が作った庭園。
今も当時の面影を残しているという。
嵐山や亀山を借景として
花々や木々の美しい庭園だ。
静かに時間がながれてて、
ゆったりとしたところ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
近くには、
秋には新緑の蒼さがある、
青もみじが
繁ってた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして
庭園をすぎると、
多宝殿がある。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして
出口近くにあるのが、
硯石の石碑。
運龍図
を書いた経緯が書いてあって、
水場もあるようだけど、
記念碑のようだ。
|
|
|
|
|
|
|
バイバイ〜。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|