|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京マップ 嵐山・嵯峨野 常寂光寺
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
常寂光寺 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京都 嵯峨野にある
常寂光寺(じょうじゃっこうじ)。
嵯峨野の小倉山の中腹に建てられている。
常寂光寺は、安土桃山時代末期に、
日禎という人が創建した。
境内からは嵯峨野を一望でき、
初夏には青もみじ、
秋には紅葉が美しいという。
山門。
ここで拝観料を払って境内に入る。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
青もみじの木陰の路を通り、
青もみじに包まれた、
仁王門にたどりつく。
仁王門は1345年、もともと、
南門として、建てられ、
今の場所に移された。
中には、
あうんの仁王像がある。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして、
青もみじの森は
更に深くなり、
青もみじが美しい、
階段を上っていく。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
階段を上って、
左に行くと、
嵯峨野展望。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
嵯峨野展望からは、
遠く、
嵯峨野の
集落が見下ろせた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ただ。。。
残念なのは、
本堂。
本堂は、工事中のようだった。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして
一番高いところに
多宝塔がある。
木々に囲まれた
多宝塔。
多宝塔は、1620年の創建。
桃山時代の雰囲気がある、
重要文化財の建造物だ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
多宝塔のまわりも
青もみじに
囲まれてた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そうして
更に上がって、
多宝塔を見下ろす
景観は
美しかった。
|
|
|
|
|
|
|
バイバイ〜。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|