|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アバウト バス 雲ヶ畑バスもくもく号
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
雲ヶ畑バスもくもく号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
京都市北部 雲ヶ畑の集落へ行く
雲ヶ畑バス
(くもがばたばす)。
雲ヶ畑バスは、
北大路バス停から出発している。
もともと京都バスにより運営していた路線
だったが、不採算のため廃止。
その後、雲ヶ畑バスとして
京都市が運営している。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バスの名前は『もくもく号』。
1日2便。
観光に行くならば、実質1便だ。
バスは大きなバスではなくて、
1ボックスのワゴンの改良型。
9人乗りの車。
北大路のバス停でまってたら、やっとバスが来た。
けれど、ここで問題発生。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バス停に並んだ人は10人で、
後から来た1人は、
残念ながら、
振替えのタクシーになってしまった。
そうして、
9人(+運転士さん)
を乗せたバスが行く。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
深い山の中を
駆け巡り
バスは進んでいく。
押しボタンはなく、
降りる人は、
あらかじめどこで降りるか、
運転士さんに伝えておく。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1人の人が福蔵院前でおりて、
そのほか、
8人の人が、
終点の岩屋橋前でおりた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここから、
雲ヶ畑の散策だ。
:
:
: そうして、
散策を終えて、
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
出合橋で待っていると、
バスがきた。
今度は、
ちょうど最後の1人だったみたいで、
9人を乗せたバスが、
北大路に向けて、
出発していく。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バイバイ〜。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|