京へ。

ホーム 京マップ 東山 蹴上インクライン

東山へ

蹴上インクライン

京都 蹴上にある、
蹴上インクライン
(けあげいんくらいん)。
インクラインとは、
水路をつなぐ、傾斜鉄道で、
台車に船を乗せて、
鉄道で輸送していたという。
太平洋戦争直後までは、使用されていたが、
使われなくなり、1960年に完全廃止された。

今は、
その鉄道あとが、残る。
線路も引いたままになっている。
インクラインは、
582mにものぼり、
長い長い線路が続く。
 
そうしてここは桜の紅葉が美しく、
春には桜の花が満開になる。

そうして、
ずっとインクラインを眺めていたら、
 
 
遠くから、
傘をさした人が
歩いてきた。
 

バイバイ〜。

東山へ
サイトマップ 更新履歴 リンク リンクについて 問い合わせ