京へ。

ホーム 京マップ 今出川・丸太町 上御霊神社

トップへ

上御霊神社

京都 洛中にある
上御霊神社
(かみごりょうじんじゃ)。
創建は863年。
正式名称は御霊神社。
御所を挟んで南側に下御霊神社があるため、
区別して上御霊と呼ばれている。
上御霊神社は、『応仁の乱』のきっかけと
なった神社としても知られる。

畠山政長と
畠山義就との戦いが
当社境内の森で行われたという。
 
神社の門の中には、
右側には、
右側にあるから、
たぶん右大臣の像。
口は、『ん』の口。

向かって左かわには、
『あ』の口の、
左かわにあるから
たぶん、左大臣像。
 
左と右で合わせて、
阿吽だ。

そうして、
門をくぐって、
参道へ。

これは
井戸だろうか。

7月のはじめだったけど、
夏祓いの輪っかが、
まだ置いてあった。
 
とりあえず、
左に一回くぐって、
右に一回くぐって、
最後はもう一度、
左に一回くぐって、
前を進む。

今年は、
夏祓いはどこにも行けなかったので、
ちょうどよかったかもしれない。
 
そのあとは、
本堂で、
お参り。

ガランガランと鳴らして、
手をパチパチとたたいて、
手を合わせて
合掌。

本堂のまわりは、
青もみじに包まれていた。

本堂の横には、
清明心の像がある。
清明心とは、
清く明るく正しく、
まっすぐで正しき
誠の心だという。

バイバイ〜。

トップへ
サイトマップ 更新履歴 リンク リンクについて 問い合わせ